カーディガン着回し紹介☆
1年中使える便利なアイテム、カーディガン。
上に羽織る使い方が多いですが、いつもとちょっと違う着こなしをまとめました。
休日だけでなく、オフィススタイルでも使える、オンオフに適した着回しをご紹介!
前後「逆」で着る
バックスタイルに雰囲気を持たせる、前後「逆」の着方です。
ロングカーディガンを、前後逆にして、ミニワンピースとした着こなしなど、
定番アイテムで上級なコーデを楽しみましょう。
裾を結ぶ
ショートカーデ風に、裾を結ぶスタイルです。
マキシドレスやパンツ、合わしやすくオススメな着回しです。
カシュクール風
交差させて後ろでボタンを留めたり、
ボタンを留めずに、左右で交差させてウエストイン。
ウエストイン
ブラウス&カーデをウエストイン
カーデを外に出してしまいがちですが、
ブラウスと一緒にルーズにウエストインするのも新鮮です!
ベルトマーク
ベルトマークです。
『カーディガンの外からベルトマーク』した場合と、
『インナーにベルトマークしてからカーディガンを羽織る』スタイル。
ベルトマークで、両方ともすっきり見えます。
1枚で着る
シンプルイズベスト!
色々なスタイルを楽しんだ後は初心に戻ってみましょう。
また違った楽しみを見出せるはずです♪
関連記事
-
-
カーディガンやシャツを肩から
最近、カーディガンやシャツを肩にかけるスタイルを街で多くの方がされているのを目にしますね。 カ
-
-
日本製のカーディガンの品質
秋もたくさんオシャレなファッションを楽しみたいという方も多いと思いますが、秋のファッションアイテ
-
-
日本製カーディガンは日本女性のスタイルにフィット
「日本製」は大変優れているものがたくさんあります。 ファッションにおいても、日本製のブランドは高く
-
-
カーディガンの種類、実はたくさんあります
一般的には無地で長袖のものが主流と思われているカーディガンですが、カーディガンにもさまざまな種類があ
-
-
この秋もカーディガン
今年の秋に絶対押さえておきたいマストアイテムといえば、カーディガン。 デザインもカラーもバリエーシ
-
-
汎用性抜群のカーディガン!
カーディガンといえば、汎用性抜群! オールシーズン使えるマストアイテムですよね。 どんな
-
-
年がら年中活躍!コーデの肝となるカーディガン!
冬に活躍!ニットカーディガン カーディガンは年がら年中活躍します。 四季がある日本ではそれに
-
-
HANAE MORI
世界的に有名なデザイナー"HANAE MORI" カーディガンやワンピース、ニットなど、 日本製
-
-
頼れるカーディガンはやっぱり日本製♪
冬はもちろん、春や秋の季節の変わり目のあたたかさの調節に、夏の冷房・日焼け対策に…カーディガンは一年
- PREV
- 日本製カーディガンは日本女性のスタイルにフィット
- NEXT
- 今さら聞けない?ファッション用語!