着るだけじゃない!カーディガンの素晴らしい汎用性
年中いつでもアイテムとして使えるカーディガン。
春秋、冬はもちろんのこと、夏にもカーディガンの威力は発揮されます。
夏にこそ試したいカーディガンの使い方をまとめました!
大定番!「腰巻き」
まずは大定番の腰巻きです。
夜の寒い時にはすぐに羽織れるし、
日中の暑い時にはコーデのアクセントになります♪
ちょっと寂しいコーデの時はアクセントに巻いてみましょう。
テイストを選ばない「プロデューサー巻き」
一昔前、そして現在も流行の「プロデューサー巻き」
テイストを選ばない先進的な雰囲気は今も昔も流行です
カーディガンを肩にかけ、ネック部分を内側に折り、
結び目を少しずらすことによってすぐにできちゃいます!
ボリューム感を出してみたり、特徴のあるボタンは見せるように巻くと、
シンプルコーデもアクセントになりますし、同じプロデューサー巻きでも違ったアプローチが出来ます♪
少し小洒落た「ミラノ巻き」
少し上級の方におすすめの「ミラノ巻き」
肩から羽織ったカーディガンを、左右どちらかの肩にずらします。
片腕を見せつつ、腕を結んだら完成!
エレガントな仕上がりに。
綺麗に整えすぎるよりラフにする事で、“こなれ感”がアップ!
少し着崩した感じにする事で動きがでます♪
色々な巻き方を試して、夏もカーディガンを楽しみましょう♪
関連記事
-
-
HANAE MORI
世界的に有名なデザイナー"HANAE MORI" カーディガンやワンピース、ニットなど、 日本製
-
-
大人可愛い日本製ニットカーディガン「Private Grace」
PrivateGraceがこだわりと愛情を注ぐ「日本製カーディガン」 Private Grac
-
-
年がら年中活躍!コーデの肝となるカーディガン!
冬に活躍!ニットカーディガン カーディガンは年がら年中活躍します。 四季がある日本ではそれに
-
-
カーディガンの種類、実はたくさんあります
一般的には無地で長袖のものが主流と思われているカーディガンですが、カーディガンにもさまざまな種類があ
-
-
汎用性抜群のカーディガン!
カーディガンといえば、汎用性抜群! オールシーズン使えるマストアイテムですよね。 どんな
-
-
日本製のカーディガンの品質
秋もたくさんオシャレなファッションを楽しみたいという方も多いと思いますが、秋のファッションアイテ
-
-
今さら聞けない?ファッション用語!
知ってるようで以外と知らないファッション用語。 よく聞くけど、あれって実はどういう意味なんだろ
-
-
この秋もカーディガン
今年の秋に絶対押さえておきたいマストアイテムといえば、カーディガン。 デザインもカラーもバリエーシ
-
-
オフィススタイルのカーディガンコーデまとめ
おしゃれ女子の皆さん、休日はさる事ながら、オフィスコーデにも気を使っていらっしゃいますか? TPO
- PREV
- 自宅洗濯のコツ!
- NEXT
- 汎用性抜群のカーディガン!